公立小学校生徒たちの英語学習記録

2021年5月〜小学4年生の女の子

品詞別単語テストと3級語彙問題

Aliceは単語を覚えるのが少々苦手で、単語の小テストでもいくつか覚えきれていない単語があります。
単語のテストの方法は、初回がマッチング、2回目が英単語を見て日本語の意味を書く、3回目が日本語の意味を見て英単語を書く3段階を予定しています。
現在は2段階目ですが、初回のマッチングでも間違えたものは次の週に再テストをしています。

2段階目に入って、動詞がまだ覚えきれていないと感じたので、今週も動詞の単語テストをしようと思っていましたが、ゆか先生もボケて初回のテストと混乱してしまい、

「この動詞のテストはしたっけ?」

Aliceに確かめ、Alice

「してない」

と返事が来たので、2段階目の英単語→日本語の意味を書くテストをしました。
やはりtake, talk, tellが覚えきれておらず、しばらく悩みtaketalkは書けましたが、tellは空白のままでした。

このテストの後、英検3級の語彙問題などをして、宿題を出して、帰るときに、

「このテストも持って帰って、このくらいできたよ〜ってお母さんに見せるといいよ」

と言うと、

「でもこれ前にしたから」

とそっけない返事。

驚いてしまって、最初にしてないとAlice言ったけど、と言うと、怒られると思ったのか、「やっぱりしてない」と返事を変えました。

ゆか先生もちゃんと「まだ覚えられていないからもう一度するね」と言わなかったことが悪いので、怒ることはしませんし、普段も怒ることはしませんが、一番不安なのは話が噛み合っていないところです。

最初にしてないと答えたのは、Aliceもよくわからなかったからだろうと思います。

 

take, talk, tellもですが、playもまだ覚えきれていないようで、「遊ぶ」が記憶されると、playが他にスポーツをすることや、楽器を演奏することにも使われることが結びつかないようです。

playだけではないですが、ひとつの文で使われた単語を、別のところで使えるように別の文を作ろうとすると、習っていない単語のように認識しているようです。
またアプローチを変えていこうと思います。自由度があるより、プリント形式で型にはめて覚える方がいいかもしれません。

ただ3級は英作文があるので、自分で考える力も必要になってきます。

来週は学校の行事があって忙しいとは思いますが、一応3級に向けての単語の宿題(これも動詞ですでに学習している単語が多いです)、今週の宿題のやり直しを出しています。

 

英語以外でも、Aliceとの信頼関係を築いていきたいです。