公立小学校生徒たちの英語学習記録

2021年5月〜小学4年生の女の子

動詞の種類を理解する

来年1月に英検3級受験目標のAlice

あまり本人のやる気がないようで(その日の気分にも左右されやすいので、積極的にレッスンを受ける日もあります。)、やらされている感が拭えませんが、英検がなかったとしても2年後の中学校では英語の授業が始まり、英語の勉強に慣れておく必要があります。

公立中学校であれば、進み具合はゆっくりで大丈夫かと思いますが、私立中学校に進んだ場合は、まるで暗記科目かのように大量に課題も出されますから、これから教室でも量を増やしていこうと思っています。

Aliceはゆか先生の教室に来たときに、すでに4級に合格していて、動詞や過去形は理解できているかと思っていましたが、自分で文を組み立てるとなると、理解できていないことがわかりました。

動詞の種類のプリントを作成し、それを見ながら文を組み立てる練習をしています。

5級にも出題される基本的な文の練習を通して、BE動詞、一般動詞の違い、三人称単数現在形を理解していきます。

3級では英作文が入ってくるので、今月後半から英作文の練習を始めていこうと思います。

宿題も少し量を増やしましたが、その日のレッスンで行なった単語のテストで間違えた単語から出題し、テストの紙を見ながら書いたら書けるよと渡していたのですが、まったく話を聞いていなかったようで、前週に間違えた単語の部分がわからなかったと、全て空白で提出。

これからは、宿題の内容を復唱させたり、ノートにもゆか先生が書いて渡すなど、工夫したいと思います。

一方で、本を読むことは大好きなようで、好きな本であれば英語の本でも興味を示します。
Aliceは生き物が大好きなので、動物の登場する物語を集め、易しく読める短編から始め、英語への関心を引き出していきたいと考えています。